トピックス2013年3月4日
伏見稲荷大社御鎮座千三百年史
大社では、御鎮座1300年記念事業のひとつとして『伏見稲荷大社御鎮座千三百年史』を編纂・刊行いたしました。
この記念史は、稲荷信仰に基づく、歴史・文学・民俗のほか、建築・美術工芸や社叢・景観といった幅広い分野を、それぞれ専門の先生にご執筆いただき、掲載いたしております。
トピックス2013年3月1日
別冊大伊奈利『神奈備 稲荷山、祈りの山』
講務本庁では、稲荷山を主題とした写真帳を頒布いたしております。
稲荷信仰の原点であり、人々をひきつけてやまぬ稲荷山が織りなす四季折々の風景をご覧下さい。
(「神奈備(かんなび)」とは神様がお鎮まりになる山の意)
○頒布料:一冊 1,500円
○荷造送料:1~2冊300円、3冊500円
『神奈備』をご希望の方は講務本庁まで、送料を添えてお申し込み下さい。
トピックス2013年3月1日
季刊「大伊奈利」第197号(平成25年冬)
講務本庁講員各位へはお届けしております。
表紙は、社務所「正庁の間」の掛軸「御神号稲荷大明神(棟方志功筆)」で、墨痕鮮やかで雄大なものです。
